サンライズの
現場ブログBLOG
神奈川県横浜市で解体工事・改善をする際の空き家に対する支援制度【神奈川県横浜市解体ブログ】
東京、神奈川県横浜市の皆様こんにちは。
神奈川県横浜市で解体業をしております株式会社サンライズのブログ担当です。
前回は神奈川県横浜市での管理不全な空き家対策についてご紹介いたしました。
下記のリンクもご覧ください。
今回は神奈川県横浜市で解体工事・改善をする際の空き家に対する支援制度をご紹介いたします。
神奈川県横浜市で空き家の解体・改善を行う際に支援制度を知っておくと費用削減にもなります。
神奈川県横浜市にある支援制度
・住宅除却補助制度
横浜市住宅除却補助事業は、耐震性が不足する木造住宅等の除却工事費用を市が補助する制度。
昭和 56 年5月末以前に建築確認を得て着工され、本市の耐震診断の結果、
耐震性が低いと判定された2階建て以下の木造住宅(在来軸組工法)に対して、
解体工事に要する費用を補助します。(長屋、共同住宅の「空家・貸家」については、倒壊のおそれがある空家と判定されたものを除き補助対象外になります。)
補助上限額:課税世帯:20 万円
非課税世帯:40 万円
(床面積、見積金額による補助額設定あり)
・建築物不燃化推進事業補助
昭和 56 年5月末以前の建築物などの老朽建築物に対して、解体工事に要する費用を補助します。
補助上限額:150 万円
(床面積、見積金額による補助額設定あり)
令和5年度4月1日に補助制度を改正されました。
- 重点対策地域(不燃化推進地域)以外の補助対象地区における老朽建築物の除却に対する補助対象建築物の変更
- 建替え(除却+新築)の補助申請の廃止
- 新築の補助申請における感震ブレーカーの設置義務化
- 完了報告書の提出期限の明確化
地震火災対策における重点対策地域(神奈川区、西区、中区、南区、磯子区の一部地域)および対策地
域の一部(鶴見区、神奈川区、南区、磯子区、金沢区の一部地域) 内の建築物に限る。
・ブロック塀等改善事業
地震によるブロック塀等の倒壊を防止し、歩行者の安全性を確保するため、道路等に面する高さ1m以上で倒壊の恐れのある危険なブロック塀等の解体、解体とセットで行う軽量フェンス等の新設工事に要する費用を補助します。
補助上限額:10m未満 30 万円
10m~20m未満 40 万円
20m以上 50 万円
(解体・新設長さ、見積金額による補助額設定あり)
ブロック塀等が狭あい道路に面する場合、上記に記載の補助制度ではなく、狭あい道路拡幅整備事業の
協議対象となる可能性があります。
上記の内容は地域自治体により異なる場合もあるので詳しくは各地域の自治体に確認しましょう。
神奈川県横浜市で解体工事・改善をする際の空き家に対する支援制度を上手く活用することによって
空き家に対する対処の参考になると思います。
株式会社サンライズはお客様を第一に考え、安心安全な施工を行っており
ご依頼くださったお客様はもちろんのこと、
東京、神奈川、近隣にお住まいの方々にも
信頼していただける丁寧な施工を提供いたします。
お見積り、ご相談は、フリーダイヤル: ( 0120-330-270 ) 、ライン からでもご相談できます。
いつでも、お気軽にお問合せ下さいませ♪
横浜地域密着の解体工事・家屋解体のプロにお任せください。
解体工事や家屋解体に関するお悩みごとは、些細な事でも私たちにお気軽にご相談ください!