サンライズの
現場ブログBLOG
マンション解体の費用内容【神奈川県横浜市解体ブログ】
東京、神奈川県の皆様こんにちは。
神奈川県横浜市で解体業をしております、株式会社サンライズのブログ担当です。
気温が暖かくなってきましたね。6月も残り一週間で終わりますね。
さて、今回はマンション解体についてごご紹介いたします。
マンションや家屋には寿命があります。建物は永久に住み続けられるわけではありません。一般的なマンションの寿命は30~40年程だといわれています。
C造(鉄筋コンクリート造)やSRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)のマンションですと、国税庁が耐用年数を47年と定められています。
しかし、47年はあくまでも目安となる年数であるために、定期的なメンテナンスや補修や修繕をすることが前提になります。
マンションの解体費用の内訳5選
マンションの解体費用の内訳は業者によって書式が異なります。
内訳は「廃棄物処理費用」や「養生・足場費用」など解体工事でも基本的に決まっている項目も
多いとされています。
ここではマンションの解体費用の内訳5選を紹介していきたいと思います。
1:仮設費
仮設費とはマンション解体工事をする際工事現場に仮設トイレや仮設水道、電気などを用意するための費用になります。業者によっては「養生費」という項目で計上されているケースもあります。
主に安全に解体工事を行うために行われるもので、他にも重機を入れるための敷鉄板設置のための費用や、仮囲いゲートを設置するための費用が仮設費となります。
また、前述した足場を組む費用や養生シートを貼る費用などが仮設費に含まれているケースもあります。
2:養生・足場費用
養生・足場費用とは、マンションの解体工事を行う際に必要な足場や養生シートなどの設置にかかる費用です。足場費用は外周と高さによって費用が変わります。また、養生シートは安価なメッシュ養生から高額な防炎シートまであり、目的によって異なる種類を使用します。
住宅街や場所、環境地域によって養成シートを使い分けていきます。
養成シート、防音シートの詳しい内容は下記のリンクをご覧ください。
3:廃棄物運搬費用
廃棄物運搬費用とはマンションの解体工事で出た産業廃棄物の運搬を行う作業員の人件費です。業者によっては「解体工事費」として、重機オペレーターや解体作業を行う作業員の人件費とあわせて計上されるケースもあります。
なお、不用品として処分される家具や電化製品などは産業廃棄物とは別の一般廃棄物となるため、別途一般廃棄物を運搬するために別の会社に委託しているケースがあります。
4:廃棄物処理費用
廃棄物処理費用とはマンションの解体工事で出た産業廃棄物を処分するために必要となる費用です。マンションのような大規模な構造物を解体すると、多くの木屑や金属くずなどが発生します。
これらの産業廃棄物は中間処理施設で分別され、有害物質を中和するための焼却や脱水などの処理が行われたのち、適正な場所に埋め立て処分されることになります。この廃棄物処理費用は、マンションの解体工事費の約4割を占めています。
5:労務費用
労務費用とはマンションの解体工事に必要な作業費用のことです。一般的には、解体工事費の総額の中で労務費用の割合がもっとも大きくなるケースが多いです。
労務費用は本記事でも紹介したように、マンションのある地域やマンションの広さ、構造、工事内容、立地といった条件によって金額が変わります。
また、アスベスト調査が費用も加算されます。
事前調査は、原則全ての解体・改修工事が対象で、設計図書等の文書による調査と目視による調査の両方を行う必要があります。 このうち、建築物において報告義務が生じるのは、解体部分の床面積の合計が80㎡以上の解体工事と、請負金額が税込み100万円以上の改修工事で、これには個人宅のリフォームや解体工事なども含まれます。
アスベスト調査内容費用の詳しくは下記のリンクご覧ください。
費用内容を少しでも把握しているとマンション解体工事を行う際に役立つと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
株式会社サンライズはお客様を第一に考え、安心安全な施工を行っており、
ご依頼くださったお客様はもちろんのこと、
東京、神奈川、近隣にお住まいの方々にも
信頼していただける丁寧な施工を提供いたします。
お見積り、ご相談は、フリーダイヤル: ( 0120-330-270 ) 、ライン からでもご相談できます。
いつでも、お気軽にお問合せ下さいませ♪
横浜地域密着の解体工事・家屋解体のプロにお任せください。
解体工事や家屋解体に関するお悩みごとは、些細な事でも私たちにお気軽にご相談ください!