サンライズの
現場ブログBLOG
はつり(斫り)工事とは?工事内容や費用の相場を解説
はつり工事について調べているみなさま、こんにちは。神奈川県横浜市で解体業をしております、株式会社サンライズのブログ担当です。
「はつり」という言葉を聞き慣れない方も多いかも知れません。「はつり(斫り)」とは一般的に、建設現場や工事現場において使用される専門用語です。「はつり」という言葉の意味は、建設物や構造物の一部を取り外すことや解体することを指しております。
建物の修繕やリフォーム、解体など、様々なシチュエーションにこの作業が関わってくるのです。
今回は、はつり工事の基本知識や作業内容、相場などを解説させていただきます。みなさまが「はつり工事」に関して、理解が深まるよう解説しますので参考にしてください。
目次
はつり(斫り)工事とは?
はつり(斫り)工事の基礎知識
はつり(斫り)工事とは、コンクリートやタイルなどの硬い素材を削ったり、壊したり、穴を開けたりする工事です。主に、建物の修繕やリフォーム、解体などの際に用いられます。
はつり(斫り)工事は、建設現場において非常に重要な作業の一つであり、建物や構造物を解体し、再利用や新たな建設のためのスペースを確保するための工事です。この工程では、専門的な訓練を受けた作業員が、適切な手順と安全基準に基づいて作業を行います。
はつり(斫り)工事の種類
はつり(斫り)工事には、主に以下の3種類があります。
コンクリートはつり(斫り)工事
コンクリートはつり(斫り)工事は、コンクリート製の壁や床、柱などをドリルで削ったり、穴を開けたりする工事です。窓ガラスの枠はめや配管・電気配線の設置などで行われる傾向があります。
はつり(斫り)こわし工事
はつり(斫り)こわし工事は、コンクリート製の建物や構造物の一部を解体する工事です。削岩機などでコンクリートを粉砕しながらすすめます。
はつり(斫り)仕上げ工事
はつり(斫り)仕上げ工事は、コンクリートの表面を仕上げる工事です。ノミやハンマーなでを使いながらすすめる作業であり、塗装やタイル貼りのために行われるケースもあります。
はつり(斫り)工事と解体工事の違い
はつり(斫り)工事と解体工事は、どちらも建物を壊す工事ですが、いくつかの違いがあります。
はつり工事 | 解体工事 | |
目的 | 部分的な修繕やリフォーム | 建物の全体を壊す |
規模 | 小規模 | 大規模 |
騒音や粉塵 | 発生する | 大量に発生する |
振動 | 発生する | 大量に発生する |
費用 | 比較的安価 | 建物によっては高額 |
工期 | 短い | 長い |
はつり(斫り)工事は、部分的な修繕やリフォームに適している一方、解体工事は、建物の全体を壊す場合に適していると言えるでしょう。
しかしながら、はつり(斫り)工事においても工事を行う箇所や周辺環境によっては高額になるケースなどもありますので、実際に見積をとって確認をするべきです。
はつり(斫り)工事のメリット
従来の解体工法と比較して、はつり(斫り)工事には多くのメリットがあります。以下では、7つの主要なメリットを詳しく解説します。
精度の高い加工が可能
はつり(斫り)工事は、手作業や電動工具、ウォータージェットなどを用いることで、高い精度でコンクリートを加工することができる点が特徴です。特に、細かい部分の加工や、複雑な形状の加工においては、他の工法よりも優れています。
狭い場所での作業が可能
はつり(斫り)工事は、小型の工具や機材を使用できるため、狭い場所での作業にも対応できます。従来の重機では作業が困難な場所でも、はつり(斫り)工事であれば加工できるケースもあるのです。
騒音や振動を抑制できる
はつり(斫り)工事は、工法や機材を工夫することで、騒音や振動を抑制することができます。周辺環境への影響を最小限に抑えながら、工事を進めることが可能です。
粉塵の発生を抑えられる
はつり(斫り)工事は、集塵機やウォータージェットなどを用いることで、粉塵の発生を大幅に抑えることが可能です。これは、近隣の方々はもちろん、作業員の健康への対策にもなります。
既存の構造体に影響を与えにくい
はつり(斫り)工事は、必要な部分のみをピンポイントで加工するため、既存の構造体に影響を与えにくいというメリットがあります。建物の解体やリフォーム時に、周囲の構造物を傷つけずに工事を進めることが可能です。
廃棄物の量を減らせる
はつり(斫り)工事は、コンクリートを細かく砕いて再利用できるため、廃棄物の量を減らすことができ、環境負荷を低減できる可能性が高いです。例えば、砕いたコンクリートは、新しいコンクリートの材料として再利用することができますし、路盤材として道路や駐車場などに利用するケールもあります。
デザイン性に富んだ仕上げが可能
はつり(斫り)工事は、表面の仕上げを工夫することで、様々なデザインを表現することができます。コンクリートの無機質な印象を変えるだけでなく、空間の雰囲気をガラッと変えることも可能です。
上記のように、はつり(斫り)工事は解体・撤去、補修・修繕、配管・電気配線の設置など、様々な目的に利用することができる非常に便利な工法なのです。
はつり工事のデメリット
はつり(斫り)工事には、以下のようなデメリットもあります。
騒音や振動が発生する
はつり(斫り)工事は、ハンマーや電動工具などを用いてコンクリートを加工するため、騒音や振動が発生します。周辺への配慮が不可欠であり、場合によっては防音対策が必要です。特に、夜間や早朝に行われる工事は、問題となりやすいので気を付けましょう。
粉塵が発生する
はつり(斫り)工事は、コンクリートを削ったり、砕いたりする際に粉塵が発生します。粉塵を吸い込むと、呼吸器疾患やアレルギーなどの健康被害を引き起こす可能性があります。また、粉塵が周辺に飛散すると、空気や水質を汚染し、環境に悪影響を与える可能性があるので、対策を必ず行ってくれる業者を選びましょう。
作業時間が長くなる場合がある
はつり(斫り)工事は、手作業や電動工具などを用いて丁寧に作業を行うため、時間がかかる場合があります。特に、大規模な工事や、複雑な形状の加工が必要な場合においては、作業時間が長くなるので、スケジュールや計画は工事業者としっかり話し合いましょう。
費用が高くなる場合がある
はつり(斫り)工事は、専門業者に依頼する必要があるため、想定以上に費用が高くなる場合があります。特に大規模な工事や、複雑な形状の加工が必要な場合においては、費用が高くなると認識して問題ないでしょう。
廃棄物の量が増える場合がある
はつり(斫り)工事は、コンクリートを削ったり、砕いたりする際に廃棄物が発生します。廃棄物の処理には費用がかかるので、その点も念頭に入れて工事に向けて進めましょう。
はつり(斫り)工事の流れと作業内容
はつり(斫り)工事の期間
はつり(斫り)工事の期間は、建物や工事個所、解体業者などによって異なります。一般的には、1平方メートルあたり数時間から数十時間程度です。
具体的な作業と目安は下記のような所要期間が相場だと考えていただいて良いでしょう。
壁や床の補修・修繕、配管・電気配線の設置小規模な工事: 1~2日
部分的な解体や撤去:など中規模な工事: 2~5日
大規模な工事: 1週間以上
上記が、はつり(斫り)工事における工事期間の目安です。みなさまの目的と併せて、期間を業者と相談のうえシュミレーションしていきましょう。
はつり(斫り)工事で使われる工具
はつり(斫り)工事には、様々な工具が使われます。代表的なものは下記です。
ハンマー
ハンマーは、コンクリートを直接叩き壊したり、タガネを打ったりするのに使用する工具です。
タガネ
タガネは、ハンマーで叩いてコンクリートを削ったり、穴を開けたりするのに使用する工具です。
電動工具
電動工具は、ハンマーよりも強力で効率的に作業できる工具です。
電動工具にはさまざまな種類があります。
コンクリートブレーカー
コンクリートを直接叩き壊すのに使用します。
エア圧ハンマー
圧縮空気でタガネを叩いてコンクリートを削ったり、穴を開けたりする工具です。
電動ドリル
コンクリートに穴を開けるのに使用する工具です。
サンダー
コンクリート表面を研磨したり、仕上げ作業を行うのに使用する工具です。
ウォータージェットカッター
ウォータージェットカッターは、高圧の水流でコンクリートを切断する工具です。
はつり(斫り)工事の流れと作業内容
では、はつり(斫り)工事の一般的な流れを解説します。
みなさまも工事期間と併せて、どのような作業を行うことで、はつり(斫り)工事におけるイメージが持てるでしょう。
是非参考にしてください。
事前準備
(1)図面確認
工事内容を工事業者が把握するために、図面の確認を行います。図面には、構造物の形状や厚さ、配管や電気配線の位置などが記載されており、工事着手前での確認は必須です。
事前に図面を確認することで、必要な作業量や工程を把握することができます。
(2)現場調査
図面だけでは分からない情報を得るために、実際に工事業者が現場調査を行います。工事業者がみるポイントは下記です。
構造物の状態:ひび割れや欠損などがないか確認します。
周辺環境:周辺に建物や設備がないか確認します。
騒音・振動対策:周辺住民への影響を考慮した騒音・振動対策が必要です。
作業スペース:作業に必要なスペースを確保します。
電気・水道・ガスなどの配管:配管の位置を確認し、切断などのリスクがないか確認します。
資材の搬入経路:資材の搬入経路を確保します。
(3)周辺住民への説明・近隣挨拶
はつり(斫り)工事は、騒音や振動、粉塵などを発生させるため、周辺住民への配慮が必要です。工事を始める前に、周辺住民に挨拶と説明を行い、必要な対策を講じるようにしましょう。
下記の記事で近隣の方々への挨拶を解説してます。ぜひ参考にしてください。
(4)養生
工事現場の周辺に飛散物や粉塵が飛ばないように、養生を行うのが一般的な流れです。養生には、ビニールシートやブルーシート、養生テープなどを用います。
(5)仮設
必要に応じて、足場や仮設通路などを設置します。足場は、高所での作業を行う際に必要です。仮設通路は、資材の搬入や作業員の移動に必要な工事設備のことを指します。
(4)機械の準備
使用する工具や機械を準備します。
その他にも、電気や水道などの関係業者との調整が必要な場合は工事着手前に必ず行いましょう。併せて、許可や申請も事前に必要なものは工事業者と相談のうえ、対応を完了します。
はつり(斫り)作業
はつり(斫り)作業は、一般的に以下の手順で行われます。
切断箇所・穴開け箇所・削り箇所のマーキング
図面や現場調査に基づいて、切断箇所、穴開け箇所、削り箇所をマーキングします。マーキングには、墨壺やマーカーペンなどを用いることが多いです。
切断線、穴開け位置、削り範囲なども仕上がりの精度を高めるために、マーキングが必要になります。
切断作業
小規模な切断や精密な切断などはハンマーやタガネを使いながら作業を行っていきます。その他にもコンクリートブレーカーや、ディスクグラインダー、ウォータージェットカッターなどの工具が使われる作業です。
穴開け作業
穴開け方法は、必要な穴の大きさや深さによって異なります。ドリルやハンマー、タガネなどが使われる作業です。
削り作業
削り作業は、工事箇所を必要な形状などに仕上げる作業です。代表的な削り方法としては、サンダーという平らな表面を削る方法や、ポリッシャーという表面を研磨する作業があります。
また、ここで工事をした箇所の塗装を行うケースもあるでしょう。
工事後の清掃
工事で発生した粉塵などの清掃が行われます。養生の撤去もこのタイミングで行われる作業です。
確認
作業完了後に、仕上がりを確認します。仕上がりは、図面や仕様書に基づいて工事業者と確認しましょう。ひび割れ、欠損、段差などの問題点があれば、指摘を行い、修正を行います。
撤収
まずは使用する工具や設置した足場、仮設通路などの撤去です。併せて、発生した廃棄物や資材の搬出、廃棄物は適切に処理を行い、現場を清掃します。
工事完了後は施主に現場を引き渡し、はつり(斫り)工事は完了です。
はつり(斫り)工事費用の相場
はつり(斫り)工事の費用は、工事を行う箇所の面積や厚さ、使用する道具、周辺環境、業者などの 要素によって異なります。
一般的には、工事する面積1㎡あたり、3,000円~5,000円程度が相場と言えるでしょう。
例えば、はつり(斫り)工事の箇所が6畳(9.72㎡)であれば、29,160円~48,600円程度が参考値です。
そこに、使用する工具の費用や人件費、管理費、破砕物の撤去費用、廃棄費用などが加えられた費用が合計の金額です。併せて、養生や騒音対策が必要な場合は、その分の費用が高くなります。
しかしながら、はつり(斫り)工事の費用については各業者の見積の記載の仕方によっても異なります。
費用の内訳などをしっかり業者に確認しながら、はつり(斫り)工事を進めていきましょう。
まとめ
はつり(斫り)工事は、建物の修繕やリフォーム、解体などに欠かせない工事です。はつり(斫り)工事を依頼する際には、複数の業者から見積もりを取ることや工事内容、安全対策について確認することが大切でしょう。
また、はつり(斫り)工事はコンクリートや鉄筋などの硬い素材を削り取ったりする工事のため、作業員の方々への身体の負担は大きい作業です。
なかには、聴力障害や振動障害などを発症してしまうケースがあります。そのような熟練した技術を求められる作業なので、業者選びは慎重に行いましょう。
この記事が、はつり(斫り)工事について理解を深めるのに役立てば幸いです。
解体工事は神奈川県横浜市の解体屋 サンライズへご相談ください
株式会社サンライズは、東京都と神奈川県から許認可を受けている解体事業者です。神奈川県横浜市と川崎市を中心にして東京都内を含め、累計2,535件以上の解体工事の実績がございます。
近隣への丁寧なご挨拶や安心・安全を第一とした施工管理をお客様からご評価をいただいております。「クレームのない解体業者」が弊社のポリシーです。
解体などの工事について、お悩みやご不安を抱えられている方々もいらっしゃるでしょう。株式会社サンライズはお客様としっかり寄り添い、工事を安心して終えれるよう、尽力させていただきます。小さなお悩みでもぜひお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル(0120-330-270)、ご相談・お見積りフォーム、またはLINEからでもご相談いただけます。
横浜地域密着の解体工事・家屋解体のプロにお任せください。
解体工事や家屋解体に関するお悩みごとは、些細な事でも私たちにお気軽にご相談ください!